本日は、神奈川支部の相模湾探鳥会に出かけました。ウミスズ
メが見たかったのであります。
本日とても目立ったのがクロアシアホオドリ。

延べ5羽出てくれました。

数の上では2番手のハシボソミズナギドリ。

一番多かったのがオオミズナギドリであります。このような着水し
た群れを3つほど見れました。数の上では1番手です。

オオミズナギドリは、悠然と飛び廻っていました。

やっと見れた、アカエリヒレアシシギ。本日は、潮目がほとんどなく
、潮目に付くこの鳥がほとんどいませんでした。この写真も1チャ
ンスであります。

北帰行中のヒメウの群れ、9羽揃って飛んでいきます。

最後に現れたのが、シロエリオオハムであります。一生懸命探し
てもおらず、探鳥会の終わりに港に入ろうとしたら居ました

パタパタパタと運動。呑気なものです。

ウミスズメには会えませんでしたが、そこそこ楽しめました。
|